Speaker at web3 event in Okayama city (March 15, 2023)

3/15 でりおてんちょー @yutakandori とビニールさん @vvinyll を岡山に招いて「今さら聞けないweb3」というテーマでイベントを開催します!
— 藤田圭一郎 | VC・家業・起業 (@keiichilo) March 2, 2023
web3のこと結局よくわかってないという方、「web3×起業」「web3×地域」あたりに興味がある方、ぜひご参加ください!
特に岡山の学生さんにきて欲しいな〜! pic.twitter.com/7OW7FHwvVJ
Web3 Event | HIGO CANVAS Speaker (January 15, 2023)

NFT Fukuoka meet up as a speaker (October 22, 2022)

【NFT Fukuoka meet up】台風で延期後の日程が10月22日(土)に!岡山さん @0xyoshi1991、沼崎さん @yu_nmzk、でりおてんちょーさん @yutakandori、高橋さん @takumitxをお招きし、Web3時代のNFTのトレンドやグローバルでの事例などを語っていただきます!
— FV両角@クアラルンプール🇲🇾 (@ryokado) October 1, 2022
イベントページ↓https://t.co/6OKu47Z1xg pic.twitter.com/pmyRmoMjAo
Appearance on the podcast “Very Longing One” (September 2, 2022)
【Podcast最新回/拡散希望】
— Akim@ベリロン開祖 (@gdvonly) September 2, 2022
NFT業界のコアな方々をゲストにお招きするPodcast #ベリロギ の第二回を配信開始!
今回のゲストはイーサリアムnaviのでりおてんちょー @yutakandori さんです
「クリプトコアに刺さるNFTプロジェクト」というテーマでお話いただきましたhttps://t.co/hA5TIkycEF
Re:Vive -Dweb Kansai as speaker/mentor (June 26, 2022)


こちらのイベントに、スピーカー/メンターとしてご招待いただき登壇することになりました🔥
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) May 26, 2022
よろしくお願いします! https://t.co/gb43u4IgbH pic.twitter.com/UaGXdYcNpg


Web3Pitch Speaker as a judge (April 23, 2022)

この度、大変僭越ながらWeb3Pitchの審査員を務めさせて頂くことになりました。
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) April 18, 2022
他の審査員は
💡起業家
💡経営者
💡弁護士
などお強い方ばかりなので、ビジネス的なことは他の方々にお任せしつつ、私は安心して自分の羅針盤を頼りに「Web3かどうか」で審査したいと思います。
よろしくお願いします。 https://t.co/TJVkLG65MI
Co-founded NounsDAO Japan, the Japanese branch of NounsDAO (March 21, 2022)
【お知らせ】
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) March 21, 2022
この度、Komorebi @Komorebi8888 さんとともに、Nounsの日本コミュニティを新たに立ち上げることになりました🇯🇵
Nounsの二次創作をおこなう日本のクリエイターさんなどを中心に、交流や支援などを拡充させていくためのスペースです。
▼Discord参加はこちらhttps://t.co/ws0XNRvkQo pic.twitter.com/7pYgFSERj4
Added on October 20, 2022:
I have now retired from the operation and have handed over the administrative authority to another member.
このたび、Komorebiさんとともに立ち上げたNounsDAO JAPANの運営を退き、次の世代の方々へと引き継ぎをおこないました!
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) October 20, 2022
とても貴重な経験をさせていただけたことに大変感謝申し上げたいとともに、これらを新たな活動へと繋げていくことで、自分のやるべきことに努めてまいりたいと思います。 pic.twitter.com/t3vW2zKnZH
Receive retroactive rewards from NounsDAO
Second time (August 25, 2022)
この度、NounsDAOからImpact Rewards(Retroactive Rewards)をいただきました。
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) August 25, 2022
日本でのNounsDAOの普及活動を遡及的に評価されたのだと思いますが、金額よりも101人の中に選んでいただけたことが光栄です。
ちなみに、お金目的ではなくただ単にイケていると思うから普及活動しているだけです。 https://t.co/cfXs2JdMoH
First time (March 10, 2022)
NounsDAOからretroactive rewardsとして1.42ETHいただきました🙏
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) March 10, 2022
全くもってお金目的ではなく活動していましたが、このようなかたちで評価していただけて非常に嬉しい気持ちです😭
今後も日本でNounsを盛り上げていけるよう精進してまいります🇯🇵
Thanks, @lastpunk9999 .🙇♂️https://t.co/H50ii0iwOV https://t.co/ZOhl0XZ4sZ pic.twitter.com/IGignYRU4q
Received a compliment from Taizo Son about the NounsDAO article (February 2, 2022)
えっ。。
— でりおてんちょー|derio (@yutakandori) February 2, 2022
孫泰蔵さんって、あの孫泰蔵さん。。? pic.twitter.com/TmHLY0j0fH